2段階認証(TFA)はユーザー以外の他者(ハッカー、以前の交際相手など)が無許可でTumblrアカウントにアクセスするのを防ぐものです。アカウントにアクセスする際に通常のログイン情報に加え、さらに追加情報を必要とします:
- スマートフォン(パスワード保護されているもの)
- 一意の一時使用コード(SMSで送信または認証アプリで生成)
2段階認証の設定
- ダッシュボード上にあるアカウントメニュー(人型アイコン)から「設定」をクリックします。または直接https://www.tumblr.com/settings/accountにアクセスすることもできます。
- セキュリティの項目で2段階認証を有効にします。
- コードをテキストメッセージで受信するか、認証アプリ(スクロールダウンして推奨のサードパーティアプリをご参照ください)を使用するかを選択します。
- 設定ページに記載されているステップに従います。
2段階認証を使ってウェブにログインする
2段階認証を有効にした場合:
- Tumblrアカウントにログインします。
- 一意のコードを(SMSまたは認証アプリから)受信したら、コードを指定のフィールドに入力します。
- これでログイン完了です!
>2段階認証でiOSまたはAndroidアプリにログインする
2段階認証をオンにしている場合、モバイルアプリからログインするには、一時使用パスワードを生成する必要があります。テキストメッセージでコードを受信する、または認証アプリで生成するのかを設定時に指定します。このパスワードは記憶しておく必要はありません。書き写すのは少し面倒ですが、これは1回のみ有効のパスワードです。
バックアップコードの生成
スマホがなくても、このコードを使用することでTumblrアカウントにアクセスすることができます。アクセス方法はこちら:
- ウェブ版でアカウント設定にアクセスします。
- セキュリティの項目で「バックアップコードの生成」をクリックします。このオプションは2段階認証が有効になっている場合のみ表示されます。
- ポップアップ画面が表示されたら、アカウントのパスワードを入力します。
- バックアップコードが10個表示されます。
これらのバックアップコードは2段階認証コードを入力するときに使用できます。安全な場所に保存しておきましょう。これはあなただけが使用できるものです。パスワードと同じ機能を持っており、各バックアップコードが使えるのはそれぞれ一回のみです。10個すべてを使用した場合は、同じ方法でもう一度次の10個を生成できます。
バックアップコードは大切なものです。モバイルデバイスにアクセスできなくなったとき、バックアップコードは二段階認証をオフにできる唯一の手段となります。
2段階認証のトラブルシューティング
SMSによる認証コードの送信から数分経ってもコードを受信できない場合は、「認証コードを入力」の横にある更新の矢印をクリックして、もう一度コードを送ってください。
認証アプリのコードを受信できない場合は、数分間お待ちいただくようお願いいたします。それでもコードが届かない場合は、トラブルシューティングをご覧ください(トラブルシューティングのリンクは、Google Authenticator、Duo Mobile、Authyにてそれぞれご確認ください)。
コードが届かない? お使いのデバイスの時間が現在地の時刻と合っており、自動的に更新される設定になっているかどうかをご確認ください。デバイスがスリープモードまたは機内モード、マナーモードでないことをご確認ください。
2段階認証を無効にするには
これは推奨されません。二段階認証を有効にすることでアカウントに無断でアクセスされることを防ぐことができます。
どうしても、無効にしたい場合は、 アカウント設定からアカウントのパスワードを入力するだけで、他の認証ステップを経ることなくログインできます。後で再び有効にする場合は、設定プロセスをもう一度行う必要があります。
設定された二段階認証はこちら側では解除できません。
推奨されるサードパーティの認証アプリ
TumblrではGoogle Authenticator(iOSおよびAndroid)、 Duo Mobile(iOS、Android)、またはAuthy(iOS、Android)を推奨しています。
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。